【スポーツ部】令和6年度 障がい者スポーツ普及講習会
研修会ID | 683 |
---|---|
会場 | 専門学校 健祥会学園 パートナー(体育館) |
開催日 | 令和7年3月30日(日)09:00~13:00(受付8:45~) |
内容 | この講習会では、老若男女、障害の有無にかかわらず、すべての人が一緒に、 そして競い合える競技内容・ルール・実際に競技の体験を行います。 障がい者スポーツを実際に体験して頂き、障がい者スポーツに関する基礎知識や ルールを知り、障がい者スポーツの対象者・競技特性などを理解して いただくために行います。 区分3:34 「治療者・患者関係とコミュニケーション」4時間で4ポイント獲得 |
講師 | 遠藤 恭弘 先生 (社会福祉事業団 希望の郷)、松浦 康 先生 (専門学校 健祥会学園) |
受講費 | 無料 |
定員 | 30名 |
申し込み期間 | 2025-02-23 ~ 2025-03-29 |
申し込み方法 | 「令和6年度 スポーツ部『障がい者スポーツ普及講習会』 」のお申し込みは 当フォームよりお申し込みください。 コチラ → https://www.tokupt.or.jp/kensyuentry?ID=679 以上、ご案内申し上げます。 |
問い合わせ先 | 専門学校 健祥会学園 松浦 康 ℡088-642-9666 |
その他 | 対面で実施し、実技があります、動きやすい格好でご参加ください。 室内履きが必要になります。 |
プログラム | 時間:08:45(受付開始) 09:00~09:45 障がい者スポーツについて 09:45~10:30 フロアカーリングについて 10:30~13:00 フロアカーリング・フライングディスク・ ボッチャ・シッティングバレー体験会 |
お申し込みフォーム
連絡先メールアドレスに仮受付メールを送信いたします。必ず受信可能なメールアドレスをご入力ください。
受信したメール本文のURLにアクセスして申込みを完了させてください。
印の項目は必ずご入力ください。
「tokupt.or.jp」 ドメインからのメールを受信できるようにしておいてください。